2022年10月20日
第1回 住宅リフォームコンテストの審査結果について
日頃より、全建総連リフォーム協会の運営と活動にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。 全建総連及び加盟組合を母体とするリフォーム事業者登録団体の全リ協・RECACO・住推協が共催した第1回住宅リフォームコンテストは、8月31日に応募が締め切られ、3人の有識者による厳正な審査により、受賞作品が決定しました。 詳しくは下記報告集をご確認ください。
2022年10月20日
日頃より、全建総連リフォーム協会の運営と活動にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。 全建総連及び加盟組合を母体とするリフォーム事業者登録団体の全リ協・RECACO・住推協が共催した第1回住宅リフォームコンテストは、8月31日に応募が締め切られ、3人の有識者による厳正な審査により、受賞作品が決定しました。 詳しくは下記報告集をご確認ください。
2023年1月5日
日頃より、全建総連リフォーム協会の運営と活動にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。国交省22年度補正予算のこどもエコすまい支援事業について、仕事に積極的に活用いただくために、事業者向け(ムラサキ色)と顧客向け(オレンジ色)の2種類のチラシを作成しましたので、PDFにてご提供いたします。なお、顧客向けチラシについては、下部の枠内は入力スペースになっており、会社名等の名入れができますのでご活用ください。 また、こどもエコすまい支援事業の詳細については、下記の事務局のサイトに掲載されています。サイトの下部の「よくある質問」には、問合せの多い内容についてのQ&A(随時更新)が掲載されていますのでご確認ください。https://kodomo-ecosumai.mlit.go.jp/
2022年6月30日
日頃より、全建総連リフォーム協会の運営と活動にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。 (一社)住宅リフォーム推進協議会より、令和4年度版住宅リフォームガイドブックの発行案内を受けました。 下記URLより冊子の注文及び閲覧が可能です。ぜひご活用ください。よろしくお願いいたします。 https://www.j-reform.com/publish/book_guidebook.html
2022年5月31日
日頃より、全建総連リフォーム協会の運営と活動にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。 こどもみらい住宅支援事業が政府の「原油価格・物価高騰等総合緊急対策」を受け、600億円の予算が積み増しとなり、申請期限等の延長等が改定されました。改定を踏まえ、事業者向けチラシ、お客様向けチラシを改定しましたので、ご提供したします。(事業者向けチラシは青色、お客様向けチラシは緑色です)なお、顧客向けチラシについては、下部の枠内は入力スペースになっており、会社名等の名入れができますのでご活用ください。 また、こどもみらい住宅支援事業の詳細については、下記の事務局のサイトに掲載されています。サイトの上部の「よくある質問」には、問合せの多い内容についてのQ&A(随時更新)が掲載されていますのでご確認ください。https://kodomo-mirai.mlit.go.jp/